fc2ブログ

鳩吹山から継鹿尾山までプチ縦走 ②

カタクリ登山口から鳩吹山を経て、継鹿尾山に向かいます。
継鹿尾山(つがおさん)は犬山市北部にあり、飛騨木曽川国定公園内の山で標高273m。
山頂まで東海自然歩道が通っています。

鳩吹山頂から石原登山口へ降りて、ここから登ります(^_-)-☆
12:57
ロープが見えますが、使わなくて大丈夫です。
たぶん、降雨後に泥道になったら使う人もいるのかな・・・

継鹿尾山へ






クリスマスを思わせるような赤い実。
ソヨゴ??

赤い実






継鹿尾山名物の?階段です。
段の高さがあり・・・
えっこらおっこら登る・・・
両側にシダが茂った階段です。

階段1





階段が終わり、少し行くとまた階段。

階段2




明るい登山道です。

登山道



日曜の継鹿尾山頂上は登山者で一杯かな・・・と思い、
登山道わきのベンチでお昼ご飯にしました。
朝の思い付きで出てきたので、コンビニランチ( *´艸`)
鳩吹山は火気厳禁なのでコンロでなく、朝沸かしたサーモスのお湯で熱々コーンスープ。
13:14

本日の山ランチ
鳩吹山では野鳥の声が聴こえていたのに、継鹿尾山に向かう登山道は静かでした。
お昼ご飯、ヤマガラと食べたかったな・・・(´・ω・`)





トレランの方が後ろから風のように走り抜けて行ったと思ったら、もうあんなところ・・・
この後、数十分して寂光院から折り返してくる時にも会いました。

急登を走るひと





こんなところも、トレランの人は駆けあがって行きます。

岩の道





岩の道






三つ目の階段。
てっぺんが見えません・・・!

階段3





13:50
継鹿尾山頂上

あらら・・・?
貸切状態の山頂でした。

継鹿尾山頂上




飛騨木曽川国定公園





休憩舎からの景色をゆっくり堪能できました(#^^#)
森に囲まれた犬山遊園。

犬山遊園





岐阜方面  

岐阜方面




山頂からの風景をしばし堪能していると、ショルダーバッグにパンプスの若い女性が寂光院の方から上がってみえました。
「ここって山頂ですか?」
「そうですよ!」
「ついたーー!」
寂光院の紅葉を見に来て、ここまでひとりで登ってきたようでした。
下山も気を付けてね。

山頂から寂光院方面には「犬山」の方に下ります。
登山道を下って行くと祠があり、鳥居をくぐります。

鳥居をくぐって

鳥居をくぐると、お地蔵さまや石塔などが所々に祀られていました。
寂光院の境内です。





赤い実






14:12 寂光院に到着
継鹿尾山頂上からは15分くらいでした。

寂光院

寂光院の紅葉は、投稿済です( *´艸`)⇒  『紅葉ぶらり3 継鹿尾観音 寂光院』





寂光院にお参りし、観光客に混ざって色濃い紅葉を楽しんでから、道路に出ます。

鳩吹山から歩いて来ましたが、帰りは名鉄電車に乗ってらくらくです~( *´艸`)
名鉄犬山遊園駅まで車道を歩いて行きます。

寂光院を下る





寂光院を下る






水鳥が浮かぶ木曽川を眺めながら・・・
普段、車でサッと走り抜けてしまう道路を歩くのも悪くないです~

でも、車には気を付けて(^_-)-☆

木曽川





犬山橋

道路をてくてく





15:20 名鉄犬山遊園駅
寂光院から20分くらいでした。

名鉄犬山遊園




鳩吹山カタクリ登山口がある可児川下流公園に戻るには、次の「犬山駅」で広見線に乗り換えて「可児川駅」で下車します。
犬山遊園駅から350円。
所要時間約20分。
暖房されたシートに座り、歩いてきた山並みを電車の窓から眺める時間は、短かったけど心地よいひとときでした。





15:45 可児川駅

名鉄可児川





可児川駅からの帰り道。可児川下流公園に駐車した車まで戻ります。
山頂付近の鉄塔が目印、鳩吹山。
低山だけど、継鹿尾山までのプチ縦走は楽しかったです(#^^#)

鳩吹山






    軌跡図


鳩吹山カタクリ登山口から、犬山遊園駅まで約4時間半 (寂光院紅葉散策約30分)



スポンサーサイト



テーマ : 山登り
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

tekky2さん、こんにちは。

低山のプチ縦走もたのしいですよね。この季節そんなに汗もかかないし、電車に乗るのもいいかもです。

こちらの方だと、多度山から石津御嶽の縦走では通常電車を使っていくそうです。
僕はピストンしたので15kmほど歩きましたが(笑)

雪もないうちの低山ハイクも気持ちいいですよ(^-^)

やまびこさん


こんばんは(#^^#)

多度山から石津御嶽の縦走、2年前に行きました。
もちろん帰りは石津駅から多度駅まで養老鉄道でした・・・( *´艸`)
1月だったので雪山でした!
今、旧ブログで復習しました。
楽しかったな。

また行ってみようと思いました。

岐阜だと、各務ヶ原アルプスの縦走も結構充実しますね!
プロフィール
テッキーの山歩きの続編です。名古屋からの日帰り山歩きと季節のお花・・・時々日常のひとこま。

tekky2

Author:tekky2

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブログ村